初期臨床研修
医学生対象ICLS講習会の実施について
医学生の皆さんへ
当院では、職員全員が救急蘇生法を身につけるための講習を行なっています。
医療職に対しては、突然の心停止に対する蘇生法を学ぶトレーニングコース、日本救急医学会が認定する「ICLSコース」を行なっています。 「ICLSコース」について詳しくは当院のホームページ内または日本救急医学会のホームページをご覧ください。
このトレーニングコースを、院外の方にも開放しています。
医学生も参加できます、是非、当院のコースに参加して、救急蘇生法を身につけてください。ICLSコースは、「突然の心停止に対する最初の10分間の適切なチーム蘇生を習得すること」が目的です。
座学はほとんど行なわず、実技が主体です。 1グループ6人までの少人数で行ないます。
基本となる一次救命処置(BLS:Basic Life Support)から、医療者が行なう二次救命処置(ALS:Advanced Life Support)まで、学ぶことができます。
朝9時から17時までの1日で終了します。
日本救急医学会認定のディレクターやインストラクターが指導し、終了後には、正式の認定証がもらえます。 内科専門医を取得するときの資格として使えます。
対象者 |
医学生、既卒者 |
ICLS講習会 |
年間を通じて随時実施いたします
|
費用 |
無料 |
実施時間 |
9:00~17:00 |
申し込み先・お問い合わせ先 |
総務企画課 まで
E-mail: main@tokuyama.jcho.go.jp
TEL 0834-28-4411 FAX 0834-29-2579
内線6937 |
病院見学会について
年間を通して、毎週火曜日と金曜日に実施しています。
内容としては、研修オリエンテーション、各診療科の見学、救急外来の見学となります。
研修オリエンテーションでは、病院概要と研修プログラムの説明を行います。
各診療科の見学は、研修医もしくは、レジデント医師と一緒に手術、検査、診療等を見学し、
指導医から各診療科における研修内容の説明を受けることができます。
病院見学は、9:00~16:30までですが、各診療科の見学は、17時15分まで延長可能です。
17時30分からは救急外来の見学となります。
救急外来見学では、救急科医師、当直医師、研修医とともに、
豊富な症例を誇る救急の現場をじかにじっくりと見学できます。
※ 見学する診療科や、時間帯などは調整いたします。
※ 見学終了後は院内宿泊施設も無料利用可能です。
※ 交通費について補助いたします。
※ 申込み方法:氏名・大学名・学年・住所・電話番号・見学希望診療科・宿泊の有無を
下記の申込み先までご連絡ください。
申し込み先・お問い合わせ先:
総務企画課 まで
E-mail: main@tokuyama.jcho.go.jp
TEL 0834-28-4411 FAX 0834-29-2579
内線6937
ICLSコースを実習して 医師 山口 卓
今回ICLSの実習をさせていただいた中で、非常に多くのことを学ばせていただきました。心停止の患者さんに対する対応の仕方を頭だけでなく体で覚えることができたことはもちろんのこと、チーム医療の重要性もより深く理解することができました。チーム医療という言葉はこれまでもいろいろな場面で耳にしてきましたが、円滑に連携をとり、最高のパフォーマンスを発揮することは決して簡単なことではなく、全員が他のメンバーの仕事も正確に把握し、次に何をするかを予測しながら手を動かさなければ、チームとして機能しないということを痛感しました。
また、メガコードのセッションを通して、実際の患者さんを相手にする際は、非常に多くの要因が複雑に絡みあって症状として表面に出てきているため、月並みな表現ではありますが「教科書通りの症例は存在しない」という言葉の意味の片鱗を感じたように思います。今後も教科書を通しての知識の整理も時間を見つけてしつつも、1人でも多くの患者さんを診て、一つでも多くのことを学ぶ姿勢を肝に銘じて研修をしていこうと思います。
最後になりましたが、忙しい中貴重な時間を割いてインストラクターをしてくださった河村先生、宮内先生をはじめ、看護師の方々、ありがとうございました。