サービス

お腹の中の小さな奇跡、
リアルタイムで

エコー検査(超音波検査)は、妊娠中のお腹の中で赤ちゃんがどのように過ごしているのかを知るための唯一の手段です。妊娠中のママのなかには、エコー検査を楽しみにしている人も少なくないでしょう。エコー検査は、痛みやリスクなく赤ちゃんの発育状態を目視で確認できる貴重な機会です。
お腹の中の赤ちゃんの様子を立体的にリアルタイムで見ることができるため、表情やあくび、指しゃぶり、まばたき、手足の動きなど、赤ちゃんがどのように過ごしているかがよくわかります。4Dは動いているものを映し出し、3Dは静止画としての映像を提供しますが、どちらも赤ちゃんの姿をしっかりと捉えることができます。
当院の無料サービス
Service 014D/3Dエコーの
カラープリントサービス
お腹の赤ちゃんの立体的でリアルな姿を確認できる3D/4D超音波を無料で実施しており、妊婦さんやご家族に大変喜ばれています。この検査は、妊娠15週から32週頃の妊婦健診時に行い、カラープリントをお渡ししています。(週数や赤ちゃんの向きによっては、お顔などが十分に観察できない場合があります。)
※3D/4D超音波は、胎児の異常を発見するための医学的検査ではなく、超音波信号を基に赤ちゃんの様子を立体的に観察するためのものです。

