選べる分娩スタイル

あなたの出産のストーリーを
一緒に作りましょう

当院では、妊婦さんにバースプランをお伺いしています。バースプランとは、赤ちゃんの誕生を控えた妊婦さんやご家族が、お産に対する考え方や姿勢、また入院中のケアについての希望をまとめたものです。お産の主役である妊婦さんが「主体的に、満足のいくお産ができるよう」に、私たちスタッフもできる限りサポートいたします。
妊娠28週頃の妊婦健診時にバースプランについてお話ししますので、出産や育児に対するご希望や思いを、どうぞご自由にご記入ください。
また、出産後にはバースレビューを行っており、これは出産経験を振り返り、感想や改善点、良かった点などを共有する機会です。バースレビューを通じて、次回の妊娠や出産に向けてのアドバイスを得ることができ、当院としても今後のサービス向上に役立てます。妊婦さんとご家族の皆さまの貴重な声をお聞かせください。
退院時には、バースプランとバースレビューの両方をお返しいたしますので、記念としてお持ち帰りいただけます。ぜひ、ご自身の出産の思い出として大切にしてください。


いろいろな分娩スタイル
Style 1自然分娩
自然分娩とは、薬物や手術による介入を極力避け、母体と赤ちゃんの自然な力で分娩を進める方法です。自然分娩では、陣痛が自然に起こり、その進行に合わせてお産が進みます。陣痛は母体の子宮筋が収縮することで起こり、子宮口が開いていきます。妊婦は、この自然なリズムで赤ちゃんを産む力を感じながら、呼吸やリラックス法を使ってお産を乗り越えます。
自然分娩のメリットとしては、回復が早いことや、母乳育児がしやすくなることが挙げられます。また、妊婦自身が自分の力で出産を経験できるという心理的な満足感も得られることがあります。

Style 2無痛分娩
無痛分娩の安全性については、多くの研究が行われており、一般的に高い安全性が確認されています。当院では麻酔科医師が麻酔を担当し、妊婦さんの安全を最優先に配慮しています。
無痛分娩は、母体の痛みを軽減することで出産時のストレスを減少させ、体力を温存できるため、出産後の回復がスムーズに進むことが期待されます。また、無痛分娩は妊婦さんが自分の出産体験をより快適にするための選択肢の一つであり、多くの妊婦にとって魅力的な方法となっています。選択する際は、自分の希望や体調、医療機関の方針を考慮することが大切です。
なお、里帰りの妊婦さんでも希望があれば無痛分娩に対応いたしますので、初診時に無痛分娩希望とお伝えください。
麻酔の仕組み

Style 3フリースタイル分娩
フリースタイル分娩は、妊婦が出産時の体勢を自由に選べる出産方法です。このアプローチでは、妊婦が自分の体調や快適さに合わせて、さまざまな姿勢で分娩を行うことができます。妊婦さんが自分のリズムで出産を進められるため、より充実した体験が得られます。出産に対する恐怖感を軽減し、身体の自然な動きを活かすことで、ポジティブな出産体験を実現することができます。
横向きの姿勢
横向きの姿勢では、妊婦は横になって陣痛を和らげることができます。この姿勢は、重力の影響を受けずに赤ちゃんを降ろすことができるため、特に疲れたときや長時間の陣痛時に効果的です。また、リラックスしやすく、呼吸を整えやすいという利点もあります。

四つん這いの姿勢
四つん這いの姿勢では、重力を利用して赤ちゃんをスムーズに降ろすことができ、骨盤が広がるため、出産の進行が助けられます。また、背中や腰の圧力を軽減することができ、陣痛の痛みを和らげる効果があります。

楽な出産スタイルはその人によってさまざま! 私たちは産婦さんと一緒になって一番楽な姿勢や進行状況に応じて必要な姿勢や呼吸法をアドバイスしてサポートしていきます。妊娠やお産の経過によりご希望に添えないこともありますので、わからないことはスタッフにお尋ねください。
なお、フリースタイル分娩をご希望される方は、バースプランに記入してください。

