よくあるご質問

「健診前」に関するQ&A

Q1.健診は何時間くらいかかりますか?

A1. 健診内容やコース、指定された受付時間によって異なりますが、人間ドックでは3~4時間程度、
   法定健診では約1時間程度です。午前中には終了しますが、待ち時間もございますので時間に
   余裕をもってお越しください。

Q2.突然行っても健診してもらえますか?

A2. 完全予約制となっております。平日10時~16時にお電話または来所にてお申込みください。

Q3.当日、検査項目やオプション検査の追加はできますか?

A3. 3日前までに電話でお申込みください。検査項目によってはお取りできない場合がございます。

Q4.胃検査のバリウムをカメラに変更できますか?

A4. 必ず事前にご連絡ください。胃カメラは実施件数に限りがありますので健診日の変更が必要となるこ
   とがあります。また。胃カメラ料として追加料金¥2,200(税込み)をいただくことがあります。

Q5.健診前日、当日に薬を飲んでも良いですか?

A5. 検査前日:通常通り服用してください。
   検査当日:心臓病・高血圧の薬を朝服用している方は、朝6時までに少量の水でお飲みください。
   その他の薬については主治医にご相談下さい。

「健診後」に関するQ&A

Q1.胃のバリウム検査後なかなかでません。どうしたらよいですか?

A1. 24時間たっても、全く白いバリウムの混じった便が出ない場合、健康管理センターにご相談ください。
   腹部膨満感、吐き気などの症状が続く場合は、近医または徳山中央病院を受診してください。
   (当院の場合、平日8:30~17:00は健康管理センター、それ以外は救急外来に連絡してください)。

Q2.胃カメラを飲んだ後、喉の痛みがあるのですが大丈夫でしょうか?

A2. スコープを進める過程で咽頭の粘膜がこすられたことによる痛みが多少出現することがありますが、
   数日でおさまります。痛みが増強したり長く続くようであれば健康管理センターまでご連絡ください。

「女性の方」に関するQ&A

Q1.妊娠中ですが検査はできますか?

A1. X線検査(胸部X線・胃透視・マンモグラフィ・CT等)はできません。
   子宮がん健診やMRIは健診では行っておりません。胃内視鏡については主治医にご相談ください。

Q2.授乳中ですが、バリウムや検査後に渡される下剤(センノシド®)を飲んでも大丈夫ですか?

A2. 基本的には問題はありません。センノシド®に関しては、授乳した児に下痢が生じることも報告
   されていますが、気になるようでしたら控えることをお勧めします。

Q3.生理中ですが、できない検査はありますか?

A3. 便検査は生理が終わってから採便してください。健診後1週間以内は受け付けております。
   子宮がん検診は検査可能です。

「その他」に関するQ&A

Q1.支払いにカードは利用できますか?

A1. VISA・Master・JCBなど各種クレジットカードでのお支払いに対応しております。

Q2.領収証の再発行は出来ますか?

A2. 再発行可能です。

Q3.健康診断結果票の再発行はできますか?

A3 ご本人様の来所でのお渡しは可能です。ご本人様以外の場合、委任状が必要となります。

Q4.検査の画像やフィルム等、資料の提供はできますか?

A4. MRI、マンモグラフィの画像については、CD-Rを有料で提供可能です。(¥3,300税込み)

Q5.健診結果で他院を受診するために、紹介状(診療情報提供書)は作成してもらえますか?

A5. 健康管理センターでは、紹介状(診療情報提供書)は作成できません。
   健康診断結果票を持参して受診してください。