脳卒中内科【院内標榜】

 脳卒中内科【院内標榜】
寝たきりになる、原因は
1位 認知症
2位 脳血管障害
3位 高齢による衰弱 です。
認知症を生じる原因は
1位 アルツハイマー型認知症
2位 血管性認知症 です。
つまり、脳血管障害は寝たきりや認知症の大きな原因です。
当院では、超急性期の脳卒中治療に即応すべく、脳神経外科を中心とし、脳卒中内科を開設いたしました。徳山中央病院の脳卒中内科についてご紹介いたします。

特徴

1 24時間患者を受け入れる
2 他科との連携
  脳神経外科、脳神経内科、物忘れ外来などとの連携を行います
3 チーム医療
  看護師、リハビリ、ソーシャルワーカー、薬剤師、管理栄養士、検査技師、の方々と
  連携をとり、患者様中心の医療を心掛けております。
  

診療内容

当科では救急外来・入院と外来診療を行っております。
(1)救急外来業務
・脳梗塞
・脳出血
・クモ膜下出血
といった脳卒中疾患は当然ながら、三次救急病院を生かした、重症頭部外傷や、てんかんと
いった神経救急を積極的に受け入れしております。当科では救命救急医や脳神経外科医、神
経内科医と日々連携を取り、患者様に適した診療科への紹介を迅速に行っております。特に、
脳神経外科が緊急手術や予定手術の際でも、患者受け入れが途切れぬよう努めております。
また、当院の脳神経外科では、開頭手術や血管内治療などそれぞれの専門医が在籍しており、
大学レベルの治療の提供ができます。神経内科医も医療レベルが高く、難病含め患者様への
ニーズにお答え出来る人材を配しております。
(2)外来診療
・脳卒中指導医
・神経内科指導医
・認知症指導医
・頭痛専門医
を生かした、脳神経系の幅広い診療を行っております。
また、徳山中央病院にある最新の設備を用いた
・MRI
・CT
・頸動脈エコー
・脳血流シンチ
 等を用いた、質の高い診療を行っております。




副主任部長
市川 靖充
平成9年
日本内科学会認定医・日本神経学会指導医・日本脳卒中学会指導医・日本認知症学会指導医・日本頭痛学会専門医・難病指定医

日本内科学会・日本神経学会・日本脳卒中学会・日本リハビリテーション学会・日本認知症学会・日本頭痛学会・てんかん学会
月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
午前 市川 靖充 市川 靖充
午後

脳卒中予防

脳卒中になりたくない方は、まず、
① 血圧を管理してください
② 脈を毎日計測し、不整脈がないか、確認してください。

脳卒中の見分け方

下記の場合は医療機関への連絡が望ましいです。

(1)FAST 1つでも症状があれば、脳卒中を疑ってください。
  • FACE
  •  片方の顔が下がっている。片方の口角が下がっている。
  • ARMS
  •  両手を挙げて、片方の手が下がる。
  • SPEECH
  •  ろれつがまわっていない。
  • TIME
 上記症状が1つでもあれば、早く医療機関に連絡、受診してください。

(2)1時間以内に頭痛がピークに達した場合、
  • 40歳以上
  • 頸部痛
  • 意識消失
  • 労作時に発症
  • 激しい頭痛
  • 嘔吐を繰り返す
 等の項目が当てはまる場合は、こちらも医療機関への連絡、受診が望ましいです。

 現在、医療機関の方へのおしらせはありません。







PageTop