総合診療内科

総合診療内科
総合診療内科とは
当院では、どの科にかかったら良いかわからない患者さんをはじめとして、あらゆる内科系疾患の初期診療を行っています。とくに呼吸器疾患や膠原病、感染症などは当科で入院診療まで含めて診療いたしております。また、不明熱や慢性疲労症候群などの患者さんもみえられ、必要であれば専門病院に紹介するなど適切に対応させていただいています。当院の総合診療内科の特徴
いろいろな疾患に対して、対応いたします。患者さんの訴えを丁寧にお伺いし、丁寧な全身の診察を行います。その上で、診断に必要な各種検査を迅速に行い、診断いたします。胸写、ECG、血液検査、血液培養や各種抗体検査を行い、必要があればCT、MRI、各種エコー検査、PETーCTなどの最新の画像検査も駆使して診断を行います。当科で対応できる疾患については 入院加療も含め対応いたします。必要な場合は、専門診療科(院内、院外)への迅速なご紹介も行っています。現在常時15名前後の入院患者さんがいらしゃいます。かかりつけの病医院がある場合は、紹介状をもらって来院してください。また、紹介状のない患者様も受け付けています。部長 竹内 廉 |
平成21年卒 日本プライマリ・ケア連合学会認定医/専門医・日本内科学会認定医日本プライマリケア連合学会・日本内科学会・日本感染症学会 |
---|---|
非常勤 井本 友加 |
平成9年卒 日本内科学会総合内科専門医・日本プライマリケア連合学会認定医・日本呼吸器学会 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 井本 友加 | 竹内 廉 | 井本 友加 | 竹内 廉 | |
午後 |
現在、おしらせはありません。
現在、医療機関の方へのおしらせはありません。